今晩は見た目豪華です。
お刺身5種類を半分に切って盛沢山風。
残り物の焼き豚と青梗菜は、粉末中華味で炒めてゆで卵のトッピング。
マカロニサラダには、ハムと塩もみのきゅうり・玉ねぎと、シャキシャキ感を出すためにキャベツのこま切れを加えたそうです。
御飯は「鶏釜めしの素」で、かなり美味しかった。
味噌汁はたっぷりのお揚げと白ネギでシンプルだけど、体が温まります。
大乃のやさしい夕食⑭-14
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は見た目豪華です。
お刺身5種類を半分に切って盛沢山風。
残り物の焼き豚と青梗菜は、粉末中華味で炒めてゆで卵のトッピング。
マカロニサラダには、ハムと塩もみのきゅうり・玉ねぎと、シャキシャキ感を出すためにキャベツのこま切れを加えたそうです。
御飯は「鶏釜めしの素」で、かなり美味しかった。
味噌汁はたっぷりのお揚げと白ネギでシンプルだけど、体が温まります。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。今晩は、オリーブオイルを使おうと、刺身に見えますがカルパッチョです。玉ねぎドレッシングにオリーブオイルを足して超簡単。高級柔らか牛肉 …
毎週夕食を作ってる大乃の献立紹介です。 タコきゅうりの酢の物、牛バラ肉の薄甘辛炒めと玉ねぎ、大根と高野豆腐と椎茸の炊いたん。 なんと!椎茸は飾り切りしています(私は絶対しないなぁ)。大根はトロトロ柔ら …
冬の昼食は、ぬくぬくの麺類が一番! かき揚げやえび天を単品で買うよりも、てんぷら盛り合わせを買った方が格段にお得なので、買うのはいつも盛り合わせ。 チョット多めですが、豪華版天ぷらうどんができました。
今晩は久しぶりの酢豚。 玉ねぎピーマン人参タケノコを形をあわせて切る。 豚肉の塊は柔らかくて食べやすかった。(たまに歯に挟まる固いお肉に当たりますよね) 味付けは「酢豚の素」だそうです。 コッテリには …