暑い日の昼食は、冷たい麺が最高のごちそうです。
具材は青トウを油で炒めて柔らかくし、豚肉はしゃぶしゃぶにしてさっぱり、青ネギたっぷりかけて。リンゴの薄切りも入っていてびっくり。
麺は氷で冷やすぎない程度に熱を取ったと、細かい配慮です。
カプセルの冷しゃぶダシで、柑橘の香りがする美味しい出汁でいただきました。
器はお皿に見えますが、おどんぶりでたっぷり入ってます。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
暑い日の昼食は、冷たい麺が最高のごちそうです。
具材は青トウを油で炒めて柔らかくし、豚肉はしゃぶしゃぶにしてさっぱり、青ネギたっぷりかけて。リンゴの薄切りも入っていてびっくり。
麺は氷で冷やすぎない程度に熱を取ったと、細かい配慮です。
カプセルの冷しゃぶダシで、柑橘の香りがする美味しい出汁でいただきました。
器はお皿に見えますが、おどんぶりでたっぷり入ってます。

執筆者:masumi
関連記事
大葉は、ほっておくと葉が固くなります。 気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。 大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。 我家の豊作大葉をいっぱ …
今晩は(も?)、残り物づくし。 沢山ある筍を使って、豚肉玉葱白菜人参の中華炒め。 今の時期しかない生の酒粕の最後を使った粕汁。 今後は冷凍保存された板状の酒かすを買う事になり、風味が全然違うなぁ。 お …
最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。 今回ミンチカツ作りました。 柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。 だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。 一般に …
ひらめさんちの夕食、続きま~す。 今日は木曜献立にしました。理由は大葉がたくさんできて、どんどん料理に使いたいから。 豚肉にシソをはさみ、梅干しを薄く塗って、肉に小麦粉をふって焼きました。味付けは味醂 …