「みをつくし料理帖」先週土曜日からNHKで始まったドラマです。
高田郁の時代小説で、私が8年ほど前友人に勧められて読み始めて、はまりました。
友人の周りで話題になっていて、私も読後知人たちに勧めた本。
天涯孤独の少女が料理の腕1本で、困難にあいながらも成長する話ですが、料理レシピも出ているし、何と言っても人情噺にひきつけられます。
「みをつくし」を読んだ後、「高田郁」さんの本を全部読みました。
「銀二貫」も6月に舞台上演されますね。
テレビもいいけど、ぜひ「本」で感動してほしいな。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「みをつくし料理帖」先週土曜日からNHKで始まったドラマです。
高田郁の時代小説で、私が8年ほど前友人に勧められて読み始めて、はまりました。
友人の周りで話題になっていて、私も読後知人たちに勧めた本。
天涯孤独の少女が料理の腕1本で、困難にあいながらも成長する話ですが、料理レシピも出ているし、何と言っても人情噺にひきつけられます。
「みをつくし」を読んだ後、「高田郁」さんの本を全部読みました。
「銀二貫」も6月に舞台上演されますね。
テレビもいいけど、ぜひ「本」で感動してほしいな。
執筆者:masumi
関連記事
韓国発コメディミュージカル「あなたの初恋探します」を観劇。 村井良大・彩吹真央・駒田一の三人だけの舞台ですが、実力ある三人なので見ごたえ抜群。 特に駒田さんの早変わり22役は、歌いながらなのでスゴイ! …
「これでおしまい」(篠田桃紅 著) 3月に107歳で亡くなられた「書」の美術家。 篠田さんは名前は知っているが、活躍を知らないと思っていました。 しかし今回本を読んで、テレビ特番で拝見、作品も見たこと …
「赤い指」(東野圭吾 著) 東野さんの作品は読み始めると、数冊続けて読みたくなる作家です。 かなり読んだつもりでも、作品が多いのでまだ読み切れていない。久しぶりの東野作品。 住宅街で発見された遺体。犯 …
特別編「真琴つばさ × 檀れい」を聞きに、マグノリアホール(池田市)に行ってきました。 このホールはグランドピアノ1台だけで、客席も段差がなく100人ほどの会場です。 それゆえ、このビックなお二人をす …
ドラマ見逃しました。(再放送も)
主演の黒木華は私の後輩です。
ぜひ本を読んでほしいです。図書館とか、近くにないですか?
車で7分位のトコにあるけど、ワザワザ行く気にならない。(笑)
あと、両親共に ダレが借りたかわからない本を借りるのを
昔からキライます。だから私も図書館に行くこともなく、
大人になりました。二人共潔癖症でもないし、今は私からすると、
不潔なほうなんだけどな。(笑)本に関しては昔から「買う」んです。
私も、masumiさんに薦められ高田都ファンになり新刊出ては購読してます。
ドラマは見逃しましたが、ドラマ終わりに本と同じで紹介された料理の作り方をも教えてくれるとか!
今は「あきない世傳 金と銀」の新刊待ちです。