「みをつくし料理帖」先週土曜日からNHKで始まったドラマです。
高田郁の時代小説で、私が8年ほど前友人に勧められて読み始めて、はまりました。
友人の周りで話題になっていて、私も読後知人たちに勧めた本。
天涯孤独の少女が料理の腕1本で、困難にあいながらも成長する話ですが、料理レシピも出ているし、何と言っても人情噺にひきつけられます。
「みをつくし」を読んだ後、「高田郁」さんの本を全部読みました。
「銀二貫」も6月に舞台上演されますね。
テレビもいいけど、ぜひ「本」で感動してほしいな。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「みをつくし料理帖」先週土曜日からNHKで始まったドラマです。
高田郁の時代小説で、私が8年ほど前友人に勧められて読み始めて、はまりました。
友人の周りで話題になっていて、私も読後知人たちに勧めた本。
天涯孤独の少女が料理の腕1本で、困難にあいながらも成長する話ですが、料理レシピも出ているし、何と言っても人情噺にひきつけられます。
「みをつくし」を読んだ後、「高田郁」さんの本を全部読みました。
「銀二貫」も6月に舞台上演されますね。
テレビもいいけど、ぜひ「本」で感動してほしいな。
執筆者:masumi
関連記事
昔は、ディナーショーやクリスマスショーに時々行ってました。 1時間のコース料理とドリンク飲み放題でデザート付き。その後ショーが始まります。 贅沢な雰囲気と会場の華やかさで、非日常なのが最高の気分でした …
なんとも恐ろしいタイトル。 近松門左衛門作で、文楽1721年初演です。えげつないタイトルなので、今まで観る気は起こらなかったのですが、歌舞伎ファンの友人が誘ってくれたので、初鑑賞してきました。 (歌舞 …
今月のテーマは「いつも心に、ラブ・ソングを」講師は森公美子(歌手・俳優) 講演30分前にオープニングタイムのあり、チェロとピアノ演奏がありました。曲目は愛の挨拶、トゥーランドット、糸。 森さんは数日前 …
劇場で公演中止が相次いでいます。私が知っているだけでも・・ (梅田芸術劇場) 「レミゼラブル」1部公演中止から全公演中止になってしまった。 「ナイツ・テイル」1部公演中止で後半上演予定。 (ドラマシテ …
ドラマ見逃しました。(再放送も)
主演の黒木華は私の後輩です。
ぜひ本を読んでほしいです。図書館とか、近くにないですか?
車で7分位のトコにあるけど、ワザワザ行く気にならない。(笑)
あと、両親共に ダレが借りたかわからない本を借りるのを
昔からキライます。だから私も図書館に行くこともなく、
大人になりました。二人共潔癖症でもないし、今は私からすると、
不潔なほうなんだけどな。(笑)本に関しては昔から「買う」んです。
私も、masumiさんに薦められ高田都ファンになり新刊出ては購読してます。
ドラマは見逃しましたが、ドラマ終わりに本と同じで紹介された料理の作り方をも教えてくれるとか!
今は「あきない世傳 金と銀」の新刊待ちです。