祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

タオルメイキング

投稿日:2017年4月8日 更新日:

旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。
遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。
目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。
サングラスは、部屋に置いていたMYサングラスです。
スタッフと部屋を共有している安心感を感じたなぁ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    タオルメイキングを体験って作ったのかと思いました。(笑)
    私も海外のホテルで置いておいたパジャマで毎日遊ばれました。
    ベットの上で走ってたり、踊ってたり。部屋に帰るのが楽しみでした。

  2. ルミコ・BOSE より:

    すごーい!ひょうきんなペンギンと舘ひろし的なエイ 一枚のタオルでどうやってるんでしょ?アルバイトでテーブルナフキンで鶴 亀 扇 ダブル扇 ロウソク ばら 王冠 (披露宴のお祝い風)は作ったことありますが 動物シリーズいいですね 可愛い。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩⑦2020

今日の散歩は、山に向かって歩いていたら「土室遺跡群」に行き当たりました。 高槻阿武山のすそ野は500基近くの古墳からなる三島古墳群で、なんとその近くに住んでいたのだ(と驚く自分)。 ここは大和政権の技 …

京都散策2019最後

京都に行くと、何故だか予定だけ済ませて帰宅する気になりません。 京都市内に1時間で行ける所に住んでいるのに、行くたびに「古都にきたぁ」とウキウキさせる見どころ満載の街だから。 今回は大宮、京都駅近く、 …

京都駅2

京都駅最上段の通路を久しぶりに散歩。 ここは鉄骨が外壁ガラスの中にあるので、京都駅は外から見たらガラスのビル。 中と外の感じが全然違うのも、面白いです。 京都駅の伊勢丹からも出られます。もちろん無料で …

サラ・ベルナールの世界展

100年ほど前のフランスの大女優サラ・ベルナールの写真、舞台小道具、装飾品、ポスター等の展示です。 サラのポスターは、デザイナーのミュシャが世界的に有名になったきっかけを作りました。 女優サラは知りま …

海鮮餃子北京

枚方市宮之阪の海鮮餃子「北京」に、久しぶりに行く。 枚方では割と有名ですが、小さな店で目立たない。(立地は大型スーパーイズミヤの近くなのに) しかしメディアでは有名で、お店の壁は色紙でいっぱいです。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告