外を歩いていると、アジサイが満開ですね。
昔と違い種類も色も多様なので、お庭をのぞきながら歩くのが楽しいです。
お隣さんのアジサイが真っ白で見事だったので、昨年枝をいただいて、挿し木しました。
今年は、我が家のベランダできれいに咲いてくれました。
(つぶやき)
冬に屋外に出していたヤシの葉が全部落ちて、枯れてしまいました。
棒1本になったので、捨てようかなと思いながらも様子を見ていたら、葉が出てきた。
えらいぞ!
がんばれ!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
外を歩いていると、アジサイが満開ですね。
昔と違い種類も色も多様なので、お庭をのぞきながら歩くのが楽しいです。
お隣さんのアジサイが真っ白で見事だったので、昨年枝をいただいて、挿し木しました。
今年は、我が家のベランダできれいに咲いてくれました。
(つぶやき)
冬に屋外に出していたヤシの葉が全部落ちて、枯れてしまいました。
棒1本になったので、捨てようかなと思いながらも様子を見ていたら、葉が出てきた。
えらいぞ!
がんばれ!
執筆者:masumi
関連記事
あたたかくなり、ミニガーデンでもハーブが少しづつ大きくなってきました。 しかし日当たりの悪い我家では、まだまだ収穫までには成長していない。 貸農場で本格栽培している知人から「パクチー」、実家の日当たり …
田舎道ではススキが黄金色に輝き、秋の雰囲気になってきました。 家にも飾りたいと思っているのに、ススキは折っては取れなくてハサミで切らないと持ち帰れません。 毎回ハサミを持って外出するのを忘れる私。 な …
「あじさい」の花が終わりました。 でも私は、きれいな緑と勢いのある紫陽花の葉と茎が好きです。 生け花を習って、紫陽花の茎の曲がり具合の面白さと、葉の美しさを知りました。 鉢植えの紫陽花ですが、形を整え …
河川敷の秋を感じる雑草たち。 働いている時は雑草を目にすることがなかった。河川敷を自転車で走っている今は、季節の変化を肌で感じて新鮮です。 今になって、ハイキングや登山を趣味にしている人の気持ちがよく …
木って凄い。
ウチのベンジャミンは30年モノ。
引越しの度に「捨てようかな」VS「捨てないでぇ〜」で
連れてきてます。今回も枯れそうになってたのですが、
土や鉢を変えたら、モリモリ緑の状態で、大元気に
なってます。ベンジャミンとは思えないので、父には
「シキビ?」と言われてしまいました。(笑)
確かに緑がツヤツヤ。