祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

洋服のリメイク

投稿日:

定年退職後、服の整理をしましたがまだタンスに眠っている服がいっぱい。
この2年間袖を通していないブラウス2枚で、コースター制作にチャレンジしました。(制作時間・半日)
出来上がりを見て、好きだったブラウスがこれからしばらくも手元にいてくれるのが、うれしくなりました。

定年退職まで花柄?チューリップ柄?と言われそうですが、「そうです!2年前までこの可愛いブラウス着てました!」

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. いとう より:

    あ!なんとなく知っている柄かも!
    ちょっとしたことが嬉しいですよね。
    これからもちょっとした嬉しいことを教えて下さい。
    それを読んで和みます(^o^)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワインキャップ

ワインを毎日、少しだけ飲んでいます。 そのためボトルのふたには、苦労していました。 コルクの再利用=きつくて差し込めないものが時々ある。 飾り付コルク=おしゃれだと思い購入したが、冷蔵庫に収まりが悪い …

幻の洋梨ル・レクチェ

新潟の「ル・レクチェ」(洋梨)を、今年もいただきました。 昨年も紹介しましたが、やっぱりおいしい。とろける甘さと芳醇さ。糖度は16%以上と言われています。 洋梨の中でも病気にかかりやすい品種で、栽培の …

日焼け防止マスク

何だか人相悪くなるなぁと思っていたので、日焼け防止マスクをしていなかった。 しかしこの猛暑で、普通のマスクして首にタオル巻いてと息苦しいスタイルで自転車外出していたが、友人からすすめられて購入しました …

冷蔵庫の整理

テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …

年賀状を購入したら

お年玉付き年賀状は、抽選番号を調べる楽しみがあります。 でも最近は当選番号が昔より減り、商品もあまりワクワクするのがなくなりましたよね。 さらに「年賀状は今年を最後に」「今後は出しません」などのご挨拶 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告