日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。
(ここも外人さんが、ずいぶん増えました)
昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。
周りは飲食店がわんさか地域なのに、月曜日の夜でもお店は満席。
麻婆豆腐、小籠包、あんかけ炒飯、中国野菜炒めなど、安価でおいしかったなぁ。
店名の由来を店員に聞いたけど「知らない」って。次回は店長に確認しよう。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。
(ここも外人さんが、ずいぶん増えました)
昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。
周りは飲食店がわんさか地域なのに、月曜日の夜でもお店は満席。
麻婆豆腐、小籠包、あんかけ炒飯、中国野菜炒めなど、安価でおいしかったなぁ。
店名の由来を店員に聞いたけど「知らない」って。次回は店長に確認しよう。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は鶏肉とキノコのクリーム煮。ホワイトソース手作りはお手のもの。味付けもグー。 高齢者はコッテリしたクリーム煮はたくさん食べれないので、量が程よくてよかった。 白身魚のオリーブオイル焼き。香草味付け …
今日のランチは、残り野菜を使ったチャーハンです。 いつもと違うのは、以前実家からもらってきたオムライスの型で盛り付けました。生姜の甘酢漬けを添えて。 60年前は鶏肉と玉ねぎで作るケチャップごはんをこの …
20年程前に上司が「ブロッコリーはイライラを抑える効用がある」から毎日食べている(笑)と言ってたが、バランスのいい栄養素が満載だからなのかな。 緑黄色野菜のブロッコリーは、葉酸たっぷり(認知機能低下抑 …
今晩はワンプレートの八宝菜。 冷蔵庫の野菜一掃と、冷凍庫の肉を使って。 野菜は、白菜・ピーマン・椎茸・えのき・人参。 見栄えよくを考えて、てっぺんにゆで卵を飾っています。 味付けは、ばっちりです。 漬 …