スイカがおいしい季節になりましたね。
空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。
友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。
「くるりんする道具」を購入して、インターネット画面を見ながら作りました。
巨峰を彩りに入れ、花はスイカ皮で作り爪楊枝で刺しました。
もちろん小玉スイカでないと、制作は大変だと思いますよ。
スイカ花篭
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
スイカがおいしい季節になりましたね。
空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。
友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。
「くるりんする道具」を購入して、インターネット画面を見ながら作りました。
巨峰を彩りに入れ、花はスイカ皮で作り爪楊枝で刺しました。
もちろん小玉スイカでないと、制作は大変だと思いますよ。
執筆者:masumi
関連記事
久しぶりに圧力鍋を使って、カレーを作りました。 圧力鍋を使うのだからと、硬い「すね肉とすじ肉」の塊を購入。 15分弱火で炊くと、肉はトロトロにほぐれて最高です。 牛肉のほぐれ加減のカレーは、とってもお …
夏の昼食は「素麺ツルツル」が、食べやすく何と言っても作るのが簡単。 でも栄養面が気になるので、野菜・ちりめんじゃこ・ハム・焼き豚など冷蔵庫にあるものを乗せます(この食べ方は外食で覚えました)。 乗せる …
友人が山の中に入り「わさび菜」「カタハ」を採取し、送ってくれました。 友人の愛を感じます。ありがと~う! 「カタハ」って何? ねっとりシャキシャキした茎がおいしい山菜で、山に入らないと入手できない(た …
珍しいフルーツの紹介です。 食後には、ほとんど毎回果物を食べています。 今の時期はみかんと少々お高いいちごしかなくて、バラエティに富んでいないのが残念。 美味しいフルーツ見つけました。最近の私のヒット …
リゾートのおもてなしのようですね アレンジ巨峰の色がアクセントでいい感じです。そんな事を思い付くのが凄いしスッポリ入る冷蔵庫も管理されているのだろうなって感心してまーす。スイカの花もハイビスカスのようですね。
1番大変だったのは、「小玉スイカ」を探すことでした。
いまどきは、スーパーに置いていない。
果物専門店で購入。予想外に高くつきました。