祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

スイカ花篭

投稿日:

スイカがおいしい季節になりましたね。
空腹がまぎれて、水分補給できて、カロリーがほとんどないスイカは大好物。
友人たちが遊びに来てくれた夏に、スイカで「もてなし」をしました。
「くるりんする道具」を購入して、インターネット画面を見ながら作りました。
巨峰を彩りに入れ、花はスイカ皮で作り爪楊枝で刺しました。
もちろん小玉スイカでないと、制作は大変だと思いますよ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. ルミコ・BOSE より:

    リゾートのおもてなしのようですね アレンジ巨峰の色がアクセントでいい感じです。そんな事を思い付くのが凄いしスッポリ入る冷蔵庫も管理されているのだろうなって感心してまーす。スイカの花もハイビスカスのようですね。

    • masumi より:

      1番大変だったのは、「小玉スイカ」を探すことでした。
      いまどきは、スーパーに置いていない。
      果物専門店で購入。予想外に高くつきました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

山わさびまぜそば

夏にぴったり! ワサビの辛みの強い、北海道旭川のお蕎麦です。 生麺を2日かけて乾燥させた麺なので、茹で時間が5分半と長いがコシもあり食感は生麺のおいしさ。 なんといっても北海道産山ワサビのツ~~ンが、 …

大乃のやさしい夕食⑩-13

今晩は時間がなくて最速ディナー お刺身の盛り合わせ。 豚肉の冷しゃぶは、お肉がとても柔らかで食べやすい。 高齢者家庭なので、歯で切りやすいのが一番です。 玉ねぎスライスと胡麻ドレッシングで。 ドリンク …

大乃のやさしい夕食②-8

今晩は和風ハンバーグ。ミンチをかなりこねたり叩いたりしたので、焼くとふっくら盛り上がり、まん丸のハンバーグになりました。(大乃びっくり) 大根おろしとポン酢でいただきました。 定番のケチャップ味スパゲ …

木の実とドライ果実

井上誠耕園の「ドライフルーツのオリーブオイル漬け」 オリーブオイルに伊予柑・レーズン・クランベリー・パイン・リンゴ・アーモンド・胡桃などが細かく刻んで浸かっています。 蜂蜜も入っていて、つまんだら美味 …

大乃のやさしい夕食③-17

今日の大乃メニューは、前回好評だったケーキ風煮物。 輪切り大根をトロトロに炊き、同じ直径のひりょうずを甘めに炊き、トッピングに柔らかい人参輪切り。お皿に広げるのではなく、積み上げるのが斬新。 魚(イト …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告