祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

1日1回・おとめ心

投稿日:

我家の化粧前は、私を毎朝「乙女ちっく」な気持ちにしてくれます。
(化粧するのめんどくさいなぁが薄れる、この雰囲気に感謝感謝)

友人に作ってもらった作品。すごいでしょ!
化粧品の上に掛けるカバーと下にひく敷物・ティシュケースは、薔薇やレースがたっぷり。

可愛いピンクのバラのケース。なんと!「綿棒」入れです。

私に乙女心をプレゼントしてくれた友人たちに感謝。
このメルヘンの空間を作成してくれた友人(愛称・ひらめさん)に大感謝!!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ご愛用ありがとうございます
    キレイに使って頂いて…。
    懐かしいわぁ〜。

  2. ろばーとのまま より:

    わたくちのお家にもラブリーなコロコロがあるもんね~。
    えっへん。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年もエコ除草

病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。 毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。 いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。 昨年はレンタルヤギが妊 …

銀座の食パン

いただきましたぁ~。初食パン!「俺のBakery」の「銀座の食パン」。 どれがが社名か商品名かわかりませんが・・ 食パンには、1瓶千円以上する自然放牧高級牛乳を使い、ふわふわモチモチ感が半端じゃない。 …

角屋食パン

阪神百貨店の「パンテラス」に行く。 30種類以上の食パンが曜日・時間ごとに色々並んでいて、行くたびに悩みます。 今日は門真市の食パン専門店「KAKUYA」に決定! 国産小麦・国産バターを使い、糖分塩分 …

銀行利子の年末宝くじ

池田泉州銀行宝くじ付定期預金をしています。 チラシには「しっかり貯めながら、お楽しみをプラス」と書いてある。 昨年末、銀行から年末ジャンボ宝くじが30枚送られてきて、わくわくわく。 換金してきました。 …

笑顔のカーネーション

母の日 母のもとに「笑顔いっぱいのカーネーション」が飾られていました。 眺めているだけで笑顔になるこの「鉢」、すごいですよね。 カーネーションは切り花でなく根が付いているので、咲き終わっても地植えが出 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告