-
-
2023/09/03 -生活
久しぶりに大阪で食事をしたら、素敵なコーヒーカップに会えました。 ヒルトンプラザウエスト6階の「The Grand Cafe」 天井が高く窓も大きく景色もよく、大阪駅を眺めながら最高の食事が出来るお店 …
-
-
2023/09/02 -旅行
宝塚歌劇場のカフェテリアには、毎回組にちなんだランチがあります。 今回は月組公演。私は大地真央さん時代から大好きな組です。 「月組公演セット」「スターバスケット~MOON~」「ツィトローネンクーヘン」 …
-
-
2023/09/01 -生活
大好きです! 「フルーツの大福」は色々種類がありますが、あんことさっぱりいちごの組み合わせは絶妙。 皮は、白玉粉に餅粉や砂糖を加えて作りなめらか。 いちごの酸味は、あんこに最高にマッチしますよね。 イ …
-
-
2023/08/31 -趣味
2023年8月18日~9月24日 月組公演 ミュージカル「フリューゲル-君がくれた翼-」「万華鏡百景色」 ドイツ東西冷戦時代の暗い話なのに、少しコミカルで緊迫感もありわかり易い内容。オリジナル作品とは …
-
-
2023/08/30 -生活
百歳に近くなってきたMY父は、すごい量のお薬を飲んでいます。 30錠近い薬を毎食後飲んでいます。 それも、いくら注意しても一気にこの量を飲む。 何故喉に引っ掛からないのか不思議で仕方がない。さらに、水 …
-
-
2023/08/29 -自然
四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。 春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。 さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。 朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカ …
-
-
2023/08/28 -生活
突然、ピーナツバターにはまってしまった。 理由は、手にした本に「高齢になると蛋白質を取ることが大切。お肉が食べれなければ他の食材で。ピーナツバターでもいい」と書いてあった。 大好きだが高カロリーなので …
-
-
2023/08/25 -趣味
「わが輩は料理長である」(嶋村光夫 著) フランスの勲章をいくつももらった有名シェフの自伝です。 人の心をつかむ名人と言われ、新米の時から料理長になるまでを語ってくれます。 料理の本かなと思っていたら …
-
-
2023/08/24 -趣味
昔は趣味として自己流洋裁をしていましたが、物づくりをしなくなり30数年。 断捨離でタンスを整理すると、残り切れや購入してそのままの生地など色々出てきた。 洋服や小物づくりをしている友人に相談しました。 …
-
-
2023/08/23 -料理
今晩は酢豚。 豚肉はできるだけ小さめに切り、炒める時はフタをして蒸し煮にすると柔らかい。人参・ピーマンは電子レンジで柔らかくして、すべてが高齢者向きに考えてます。味付けは、醤油・砂糖・酒・ケチャップ。 …