祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

かぼちゃポタージュ味

投稿日:

「美味しいのかなぁ・・」と、食べるのをためらっていたいただき物の「かぼちゃポタージュ味の棒ラーメン」。
友人から、長崎ちゃんぽんのようにお野菜炒めて乗せると美味しい情報が来たので、早速チャレンジ。
ポタージュのトロリ感が確かにちゃんぽん。色がカボチャの黄色が出て、美味しそうに見えた。そして!とろみも出て美味しかった。
昔よく通った「中央軒」を思い出しました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カレーパン作りました

料理家の友の家で、カレーパン36個を二人で作りました。 ドライイーストで強力粉の皮を発酵させて、その間に具を作ります。 具は豚ミンチに牛肉を細かく刻んで。玉ねぎ枝豆エリンギなど混ぜて、最後にインスタン …

道の駅

道の駅に行くと、新鮮なのはもとより「珍しいお野菜」もありうれしくなります。 丹波高原の、美味しそうなものをみつけました。 *黄色い人参は「黄金人参」で、加熱すると甘さが増すので、温野菜やてんぷらにあう …

スイカの種

私がスイカを出したら「え?!種無しスイカ?」と喜んでもらえます。 ちゃいます。普通のスイカです。 購入したらすぐに食べやすく一口大に切り、包丁の先で種をほじくって取り出します。 スイカ食べて種が出てき …

簡単・海苔巻き

とっても簡単で、初めての人でも失敗しない(断言します!)海苔巻き。 用意するのは、巻きすではなく、108円。 そうです!百均のキッチングッズ。 ご飯を半分入れて、具をたっぷり入れて、ご飯を乗せて、丸い …

簡単なカンタン酢

口当たりがいいので(体にもイイ)、酢の物はよくします。 酢・砂糖があればすぐにできるのですが、ひらめさんがよく使っている「カンタン酢」に挑戦。 「便利」と聞いていましたが、「工夫のない調味料」と誤解し …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告