お風呂の掃除をした後は、換気のため窓を開けますよね。
でも、つい施錠するのを忘れて外出しまい、何度もヒヤッとしました。
そこでお風呂場窓に「ひよこちゃん」を掛けておくことにしました。そして窓を開けた時には、必ず「ひよこちゃん」を玄関のドアノブに掛けます。
すると出かける時に玄関でひよこを見たら、「窓を締め忘れた!」と思い出します。
私の最高のアイデアだと自負しているのですが・・。
お風呂場の「ひよこちゃん」もかわいいし。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2017年4月12日 更新日:
お風呂の掃除をした後は、換気のため窓を開けますよね。
でも、つい施錠するのを忘れて外出しまい、何度もヒヤッとしました。
そこでお風呂場窓に「ひよこちゃん」を掛けておくことにしました。そして窓を開けた時には、必ず「ひよこちゃん」を玄関のドアノブに掛けます。
すると出かける時に玄関でひよこを見たら、「窓を締め忘れた!」と思い出します。
私の最高のアイデアだと自負しているのですが・・。
お風呂場の「ひよこちゃん」もかわいいし。
執筆者:masumi
関連記事
75歳以上の医療保険料軽減率見直しがあり、4月から変更になっています。 1割負担だったのが、現役並み収入の場合は2割・3割負担に変わっています。 この現役並み収入がわからなく、送付された資料を読みまし …
リンツのチョコ「リンドール」の大フアン。 大きな丸を口の中に入れたら、ジワーと溶けながら広がる美味しさ。 上品な甘さが何とも言えず、うまい! 長く食べていなかったが、知人から「おひとつどうぞ」と言われ …
友人からいただいた、始めての焼き菓子。 大阪では、グランフロントで長い行列が切れたことがない有名なお店です。イートインでは 若者たちで60分待ちが普通だし、通路から丸見え。それゆえ、おばさんにはご縁が …
うまい海苔だね一番摘み「磯の宝のぜいたく手巻き」 という長い名前の焼き海苔を頂きました。 大阪天満「磯の宝海苔本舗」ので有明産海苔。 お汁に入れると一般の海苔はパラパラと海苔が浮きますが、これは溶けて …
ひよこ って題名より、ひよこ隊長 にしたほうが…いいかな?
お風呂にいるハズの隊長が玄関に居たら、それは「お風呂の窓が開いてるよ」サインです。
ってなカンジで書き始めたほうが、読み手は「ナニナニ?」って思うかと。
なんというか、少しづつ「タネあかし」していくような書き方は如何でしょう。
ひよこ。
ナイスアイデアです❗
私もベランダ開けっぱなしで外出したことがあります。
参考にします