祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑳

投稿日:

1週間の献立を考えて買物に行くひらめさんちのメニューを、参考にさせてもらっています。

時々出てくる「レンコン味噌バター」、この3つが結びつかなく摩訶不思議でした。
やっとネットで調べたら、きちんとした料理名なんですね。
私は、ひらめさんの創作料理だと思い込んでいました。

さっそく作ってみました。
レンコンにはシャキシャキ感があり、甘味噌と和えてバターを加えた風味がいい。
今晩は月曜メニューに、今までよく登場していた「かぶ鶏だんご」を加えました。

月曜 レンコン味噌バター 新玉ねぎサラダ
火曜 アジ大葉フライ マカロニサラダ 人参シリシリ
水曜 回鍋肉 春雨サラダ
木曜 ブリ照り きゅうりの酢の物 ほうれん草と玉ねぎのさっと煮
金曜 鶏と野菜のバタポン炒め ちくわの甘辛 小松菜のおひたし

*レンコン味噌バターの作り方
レンコンを縦に切り、片栗粉をまぶして多めの油でゆっくり炒める。
味噌・味醂・砂糖(甘味噌)と醤油少々を加えて和えて、最後にバターを少し入れる。
レンコンはお年寄りでも食べやすいように、かなり長く炒めましたが、歯ごたえは残っているので美味しくいただけます。
レパートリーが増えました。ひらめさんありがとう。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    レンコン味噌バターは地元のスーパーのレシピ冊子からです。
    ボリュームアップしたい時は、豚肉を入れたりします。
    軽くレンコンを茹でてからでもOKです。
    大葉を散らしても美味しいですよ。

  2. ルミコ・BOSE より:

    片栗粉をまぶせば良いのか! お酒のつまみですとオリーブオイルで炒めてカラシ醤油味醂をからめバターって前に教えてもらってその当時はうまくいったのですが どーも最近作ってみてからみが悪かったのです 片栗粉だ! 味噌バージョンも作ってみます。φ(..)メモメモ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑨-5

今晩は豚肉の甘辛生姜焼き。分厚い割に柔らかな肉でよかった。 付け合わせは、しし唐とカボチャのバター焼きとレタス。 もう1品は春雨中華味サラダ。ハムきゅうり人参が入っています。 今回のこだわりは、春雨を …

生姜甘酢漬け2023

2年ぶりに生姜の甘酢漬けを作りました。 2年前にかなりたくさん作ったので、なんと2年!かけて食べました。 不安でしたがカビが生えることもなく、フニャフニャにならずシャキシャキのままだし、2年間美味しく …

大乃のやさしい夕食⑦-16

今晩は大乃好物のきずし。 さらに温まる「かす汁」ですが、味噌を多めに入れたので味噌汁色になった。 味噌は隠し味程度にしてほしいな。 ただ、味噌を入れると味にコクが出るので、必ず入れてね。 お野菜は、白 …

大乃のやさしい夕食⑫-4

今晩はちょっと頑張りましたよ。 イカと大根の煮物初挑戦。大根はとろとろに軟らかく、イカも固くなっていません。 マカロニグラタンも一から作るのは初めて。ホワイトソースもバターやミルクをきちんと測って作っ …

大乃のやさしい夕食⑩-8

今晩は八宝菜。 色どりがお店のと同じくらい綺麗で驚く。 ピーマンと人参は不揃いに切る事にこだわる。 白菜は新しいので甘かった。 冷凍海鮮セットがあると、飾り包丁の入ったイカや海老もあり便利。 豚肉も入 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告