キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。
昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。
その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。
捨てるのは心が痛むので、キッチンペーパーに使おうとテッシュBOXから引き出せるように折りたたみました。
なかなかいい感じ。使い心地もいいです。半年はありそう😊
キッチンペーパー
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。
昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。
その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。
捨てるのは心が痛むので、キッチンペーパーに使おうとテッシュBOXから引き出せるように折りたたみました。
なかなかいい感じ。使い心地もいいです。半年はありそう😊
執筆者:masumi
関連記事
高齢者には結構人気の「メイバランス」。 栄養補助ドリンク(200カロリー)です。多くの栄養素を含んでいるのに飲みやすい味(らしい)。 知人から食が細くなった母に、毎食後飲んでもらってると教えてもらい、 …
以前、朝食の食パンに「オリーブオイル」を塗っていました。 健康にいいと言われていますが、やはり私はバターが好き。 しばらくすると、つい風味豊かなバターに戻っていましたが、新鮮なオリーブオイルをいただい …
少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。猛暑の時は食べる気がしなかったお菓子が、今はあれもこれもと手が出ます。まずは第一弾!行列ができ …
お野菜を栽培している知人の話。 玉ねぎの植え付けするのは今で、とっても簡単。 特に赤玉ねぎは甘いし美味しい。1つあるとサラダが華やかになる。そして意外に高い。 と話を聞くと、チャレンジしたくなるのが私 …