百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。
根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。
「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜
「グリーンオーク」のしっとりなめらかな食感(と書いてある)
「レットオーク」の深い赤みでサラダ菜にポイント
いま異常気象で小さいレタスが300円近くします。そのレタスより安い、ブーケのようなレタスセットはお得だわ。
生産地は岡山笹岡市で生産者は㈱サラ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は肉じゃが。オーソドックスですが、野菜お肉が程よく取れていいですね。 ジャガイモは煮崩れ直前の柔らかさでした。 薄焼き卵で包んだ豚肉と野菜炒め。(創作料理か!)マヨネーズとトンカツソースをかけてい …
今晩は、久しぶりのマカロニグラタンです。 ホワイトソースは少しゆるめにして、マカロニにきちんとかぶるように気を付けたそうです。出ていると、そこのマカロニが焦げて固くなるから。 柔らかさもちょうどよく、 …
道の駅に行くと、新鮮なのはもとより「珍しいお野菜」もありうれしくなります。 丹波高原の、美味しそうなものをみつけました。 *黄色い人参は「黄金人参」で、加熱すると甘さが増すので、温野菜やてんぷらにあう …
今晩は品数多めです。大乃さん頑張りました。 山芋とオクラのおかか和え。シンプルでヌルヌルで美味しい。 水切りした豆腐と青梗菜・人参・冷凍海鮮(貝・イカ)を薄味の中華味で炒める。 塩もみきゅうりとシーチ …