祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

バルサミコ酢使い切る

投稿日:

おじゃれた食事を作る時に、バルサミコ酢を購入することがよくあります。
しかし使い慣れていない調味料の為、賞味期限までに使い切ることはありませんでした。
今までに何本も処分しました。

友人から、バルサミコ酢を使ったとっておきの調味料を教えてもらいました。
作り置きしておくと、肉・魚・野菜何にでもあいます。
・塊肉を塩胡椒で焼いて、薄切りにしてかける。
・魚は塩焼きにして、かける(と、和食が洋食に激変)
・野菜にはドレッシングとして。

我家では「レストランの味がする」と言われ、普段とは違う料理が楽しめました。

作り方
①オリーブオイル40ccとニンニクみじん切り小さじ1を火にかけ、ニンニクが薄く色づいたら火を止める。
②バルサミコ酢80cc、しょうゆ40cc、さとう小さじ1を加えて再び弱火にかけ、一煮立ちしたら火からおろして冷ます。

冷蔵庫で1週間以上持ちますが、オイルを使っているので使用前には常温にしてください。
常温(さらさら)と冷蔵庫内(油が上に固まる)状態の違い

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食②-14

毎週工夫して夕食を作る大乃のメニュー紹介。 今週はかなり悩んでいたので、先輩主婦からアドバイス。「冬のうちにもう数回お鍋してもイイのでは」と。 と言う事で今回は寄せ鍋です。白菜・春菊・もやし・椎茸・ネ …

ショートケーキ作った!

いちごショートケーキを作りました。 スポンジには、バターを入れないで健康のためオイルにしました。 風味はないですが、スポンジが軽くふわふわになります。 たっぷりの生クリームに少なめの砂糖。 いちごは3 …

鮒寿司

滋賀県の名産「鮒寿司」を好きな人は、少ない?かな。 琵琶湖の鮒を飯と塩で漬けて発酵させたもので、決して「お寿司」ではありません。 発酵臭が強烈でテレビでも取り上げられていますが、いい物はそんなに臭いま …

白きゅうり

百貨店で、「半額」札から見つけた白きゅうり。 調理したことがなく悩んでいたら「こういう時に買わなきゃ。いろいろ調理してみぃ」と店員の上手な販売。 表面には固い黒イボがいっぱいついている白いきゅうり。歯 …

大乃のやさしい夕食⑬-2

今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。 最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。 イカと人参と出汁煮です。 冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告