今晩は、残り物だけで作ってくれました。
小松菜と卵のオイスター炒め。
筍と椎茸と揚げの炊いたん(お揚げさんに味がしゅんでいて、とても美味しい出汁味)。
牛肉と玉ねぎ人参と春雨を甘辛く炒め(牛脂と玉ねぎがやさしい深みある味にしてくれます)。

ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、残り物だけで作ってくれました。
小松菜と卵のオイスター炒め。
筍と椎茸と揚げの炊いたん(お揚げさんに味がしゅんでいて、とても美味しい出汁味)。
牛肉と玉ねぎ人参と春雨を甘辛く炒め(牛脂と玉ねぎがやさしい深みある味にしてくれます)。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
12月31日の夕食。(アップするの忘れてた) 年越しそばですが、深夜に食べるのでなく夕食です。 そばは「にしんそば」がお気に入りなので、ニシンが半切れ入っています。 そしてえび天。 そば出汁を作りまし …
京都六角堂近くに本館がある「八百一」。 街のど真ん中にある本館は、昔ながらの八百屋さんの雰囲気がある素敵なお店です。 屋上には農園があり、併設のレストランでとれたてのお野菜もいただけます。 そのお店が …
今晩は種類たくさんのおかずです。牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。大乃さん、しし唐を初めて炊きまし …
今晩はおかずが全部茶色でした。人参の一切れでも、どこかに入っていたらきれいだったのになぁ。チンジャオロースは、タケノコ・ピーマン・牛肉に残っていたこんにゃくも。ブリ大根は前回より厚めの大根でしたが、柔 …