今晩は、珍しくおむすび。
スーパーで、美味しそうな鮭フレークを見つけたからだそうです。
おむすびの中にも、たっぷり入っていました。
厚揚げは、揚げ出し豆腐風にお出汁で炊き上げてます。上に飾りのトロトロの椎茸が。
牛肉と大根・ピーマン炒めは、薄切り大根を先に甘辛く炊いてとても柔らか。残ったちくわの輪切りも入ってる。ゆで卵トッピング。
きゅうりとちくわ(冷蔵庫内の余りもの)の酢の物(二杯酢)。
今晩もバランスのいいご飯を、ごちそうさま。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、珍しくおむすび。
スーパーで、美味しそうな鮭フレークを見つけたからだそうです。
おむすびの中にも、たっぷり入っていました。
厚揚げは、揚げ出し豆腐風にお出汁で炊き上げてます。上に飾りのトロトロの椎茸が。
牛肉と大根・ピーマン炒めは、薄切り大根を先に甘辛く炊いてとても柔らか。残ったちくわの輪切りも入ってる。ゆで卵トッピング。
きゅうりとちくわ(冷蔵庫内の余りもの)の酢の物(二杯酢)。
今晩もバランスのいいご飯を、ごちそうさま。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。 八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。 あんがうまく具材にからまっています。 人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。 …
最近、日清フーズの調理済みパスタ(THE PASTA)にはまっています。 今までは調理済み食品(=出来合い)は主にソースなどを購入し、そのままではなくひと手間かけていただいていました。 しかし最近は、 …
今晩は鯛の切身と豆腐のお出汁蒸し。オリーブオイルをかけてます。 付け合わせは椎茸の甘辛煮を付けて、魚の味が薄いので変化を付けてます。 ワカメの中華味に、なぜか柿とゆで卵添え。 きれいな色を出したい工夫 …
エキスが出てしまったとはいえ、ホワイトリカーをたっぷり吸っているレモン。 簡単には処分できません。 調べたら、蜂蜜に数日漬け込んで炭酸割りしたジュースがお勧めとありました。 少々アルコールも含んでいま …