今晩は手抜き豪華版です。
高野豆腐と椎茸の煮物がかなり濃い色だったので聞くと、焦げてしまい茶色の高野豆腐になりました。残念。
御飯は混ぜご飯の素を入れて炊いてます。美味しい。
冷奴はネギしょうがを添えて。
天ぷらの盛り合わせを買ってきて、レンジでチン。
ワインは久しぶりに「魚瓶」のペッシェヴィーノビアンコの白。
大乃のやさしい夕食⑬-1
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は手抜き豪華版です。
高野豆腐と椎茸の煮物がかなり濃い色だったので聞くと、焦げてしまい茶色の高野豆腐になりました。残念。
御飯は混ぜご飯の素を入れて炊いてます。美味しい。
冷奴はネギしょうがを添えて。
天ぷらの盛り合わせを買ってきて、レンジでチン。
ワインは久しぶりに「魚瓶」のペッシェヴィーノビアンコの白。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は久しぶりの酢豚。 玉ねぎピーマン人参タケノコを形をあわせて切る。 豚肉の塊は柔らかくて食べやすかった。(たまに歯に挟まる固いお肉に当たりますよね) 味付けは「酢豚の素」だそうです。 コッテリには …
今晩はシンプルです。夏はこんな感じでいいですよね。 豚肉のバーベキューソース味。市販のソースに醤油を加えてコクある味になっていました。 付け合わせはたっぷりの玉葱とピーマン。 もう一品は、さっぱりとき …
まだ寒い日もあるので、温かいおうどんはホッとします。 大乃さん、棚の奥を覗くと「乾麺」の古いのを見つけた。 そこで、天ぷらの盛り合わせを買ってきて、お得意のおうどんを作ってくれました。 作業は青ネギを …
ランチはどうしても、麺類かチャーハンかカレーになってしまいます。 乾麺の「マルタイラーメン」を見つけ、今日のランチは、昔懐かしい味です。 具は、ネギとゆで卵と残り物のソーセージ。 スープの味が濃い。最 …