今晩は大人数で準備時間もなかったので、大乃さん「牛丼」にしました。
大人8人+子供4人分の牛丼です。
身内とはいえ接待牛丼なので、頑張って「和牛」切り落としを1.5キロ。
付け合わせは夏っぽく、ピーマン焼いて生姜醤油でさっぱり(これがかなり好評でした)
吉野家で鍛えた舌で作っただけあり、子供は何度もおかわりをして大乃さんニンマリ。
大乃のやさしい夕食⑮-17
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は大人数で準備時間もなかったので、大乃さん「牛丼」にしました。
大人8人+子供4人分の牛丼です。
身内とはいえ接待牛丼なので、頑張って「和牛」切り落としを1.5キロ。
付け合わせは夏っぽく、ピーマン焼いて生姜醤油でさっぱり(これがかなり好評でした)
吉野家で鍛えた舌で作っただけあり、子供は何度もおかわりをして大乃さんニンマリ。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は「料亭」を意識した魚料理だそうです。 白身魚の酒蒸し風に、薄い出汁でやさしく炊き上げています。 人参もトロトロに軟らかく。(みりん醤油でなく出汁味=料亭?) こんにゃく・人参・椎茸は甘辛く炒めて …
たまに「おこわ」を食べたくなります。 少しだけ炊くのは面倒なので購入していましたが、料理教室で教えてもらい今は自宅で。 炊きたての「ふわふわおこわ」が、すぐに食べられますよ。 もち米1キロ袋を購入すれ …
大分の代表料理「だんご汁」をいただきました。 お団子かなと思ったら麺でした。きしめんの二倍の太さの麺です。 なぜ「だんご」というのかな?と調べたがわかりませんでした。 残り野菜たっぷりと、味噌たれを入 …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。今晩は、オリーブオイルを使おうと、刺身に見えますがカルパッチョです。玉ねぎドレッシングにオリーブオイルを足して超簡単。高級柔らか牛肉 …