昭和初期に建てられた、和洋融合の木造平屋建ての住まい「聴竹居」(重文指定)を見学。
建築家藤井厚二の「理想の住まい」は、すごい!すごい!でした。
一言では言い尽くせない工夫と、こだわりぬいた快適な生活。
家を見学しただけなのに、心豊かな気持ちになりました。
比較できない我家にも、いとおしさと愛情が生まれましたよぉ~。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昭和初期に建てられた、和洋融合の木造平屋建ての住まい「聴竹居」(重文指定)を見学。
建築家藤井厚二の「理想の住まい」は、すごい!すごい!でした。
一言では言い尽くせない工夫と、こだわりぬいた快適な生活。
家を見学しただけなのに、心豊かな気持ちになりました。
比較できない我家にも、いとおしさと愛情が生まれましたよぉ~。
執筆者:masumi
関連記事
造花のバラを飾ったボールペン。 後輩の結婚式に行った時、奥様手作りのボールペンがテーブルにありました。 (ボールペンの頭にバラを上に差し込んだもの) メッセージを書くために用意したものですが、普通に筆 …
「ウィルス除菌剤」がドラックストアで山づみされていた。欲しかったわけでも探していたわけでもないのに買ってしまった。 「塩素アルコールに変わる除菌剤。ウィルス菌を簡単除去。肌に近い微酸性次亜塩素酸水。日 …
ご飯は多めに炊いて、冷凍ご飯を常備しています。(どこの家でもそうかな) 疲れて帰ってきた時は有りもののおかずに、「ごはんチン」ですぐに食べれる。 昼食では、わざわざご飯炊くのめんどくさ~い。 適当にラ …
お年玉付き年賀はがきの2等賞が当たりましたが、すぐに商品にすると喜びも終わりそうなので、伸ばし伸ばし・・ やっと商品を依頼して、届きました。 たかがジャム、されど2等賞のジャム。 おいしくいただきま~ …