祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 旅行

鮎食べる2025

投稿日:

昨年絶品鮎をいただいたので、今年も予約しようとしたらお店が営業していなかった。(店主が急死・涙)
「今年も天然鮎食べたい」と、昔は鮎釣りにかけていた父が言うので、友人に教えてもらいました。
料亭旅館「枕川楼」(美山)は、川の上流で取れた鮎を食べさせてくれます。苔の質が違うのだそうです。
もちろん美山の山菜もふんだんに出てきて、最高の鮎づくしでした。
料亭旅館は宿泊するとかなりお高いので、昼食日帰りのコースです。

鮎の洗いを初めていただきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ハニワ工場公園へ

コロナで外出がままならない時に、歩き回り見つけた高槻のハニワ工場公園に友人を連れて再訪。 ここは高層住宅群の一画で、再現された古代のハニワ工房と窯跡群が展示されています。 正式名は「史跡今城塚古墳附新 …

大阪うめきた2期工事

久しぶりに高所から工事現場を眺めました。 更地に建物が少しづつでき始めています。 うめきた2期(グラングリーン大阪)は2028年完成予定で、南街区・北街区・都市公園・西口広場のエリアができます。 うめ …

やはり心斎橋

予想はしていましたが、やはりすごい人ででした心斎橋。 半年ほど行ってなかったので忘れていました、インバウンドの心斎橋を。 90%は日本語以外が聞こえ、店員の呼び込みだけが日本語か?!と思えるくらい。 …

イルギオットーネ2

すべてが美味しいし、なんといっても見た目の美しさは最高!です。 豚ラグーのパスタも、そうか!真ん中でなく端に寄せたらオシャレと思ったが、やはりいいお皿使わないとダメですよね。 デザートの盛り合わせは当 …

SkyシアターMBS

JR大阪駅前にあった中央郵便局の跡地に、長く工事中だった高層ビル。 ついに3月「SkyシアターMBS」がオープンします。 早々にブロードウェイミュージカル「カム フロム アウェイ」の葉書が届きました。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

2025/10/02

竹園

2025/10/01

電卓

2025/09/30

読書の時間9-⑮

2025/09/29

ミシン針

2025/09/28

コロナとインフルエンザ