私はカップ麺をあまり食べないのですが、在宅期間が長くなり世間の皆さんと同様ランチ準備が面倒になってきました。
スーパーで冷凍お手軽ラーメンを発見して、ちょっと嬉しくなりました。
カップ麺より何となく手抜き感が少ないような気がして。
業務用でメンマ・なると・チャーシュー付きで麺と共に茹でて出来上がり。
準備するのはネギとゆで卵だけで、本格ラーメンっぽくなりました。
業務用でも、4個が1パックなので購入しやすいです。
お手軽ラーメン
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
私はカップ麺をあまり食べないのですが、在宅期間が長くなり世間の皆さんと同様ランチ準備が面倒になってきました。
スーパーで冷凍お手軽ラーメンを発見して、ちょっと嬉しくなりました。
カップ麺より何となく手抜き感が少ないような気がして。
業務用でメンマ・なると・チャーシュー付きで麺と共に茹でて出来上がり。
準備するのはネギとゆで卵だけで、本格ラーメンっぽくなりました。
業務用でも、4個が1パックなので購入しやすいです。
執筆者:masumi
関連記事
1週間分の献立を考えてお買いものするひらめさんちメニューを、我家は参考にさせてもらっています。今晩は火曜日メニューです。 土曜 桜エビのかき揚げ ナスところてんの酢の物 日曜 冷しゃぶ 胡麻豆腐 月曜 …
大分の代表料理「だんご汁」をいただきました。 お団子かなと思ったら麺でした。きしめんの二倍の太さの麺です。 なぜ「だんご」というのかな?と調べたがわかりませんでした。 残り野菜たっぷりと、味噌たれを入 …
阪神百貨店「パンテラス」で初めての食パンを購入。 梅田に出たら、常時30種類の食パンがそろっているここに寄るのが常となってます。 「点心(てんしん)」(本店尼崎)って中華っぽいですが、食パンなかなかで …
寒い夜は「かす汁」が最高。 大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。 全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。 全部の野菜を買っても少ししか使 …