祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食1-②

投稿日:

毎週、献立を考えて買物するひらめさんちのメニューを教えていただいています。
今回は月曜メニューにチャレンジ。
ミンチはハンバーグや肉団子を作るので、牛・豚しかほとんど買っていませんでした。
和風の鶏ミンチのあんかけを、根野菜にかけました。しょうがを効かせて美味しかった。
付け合せは、コマツナの辛し和えです。

月曜 里芋と人参の鶏ミンチあんかけ おひたし
火曜 豚梅シソロール 小松菜 じゃがいも千切り炒め
水曜 キャベツとサバ缶煮 揚げ新じゃがの甘辛 ブロッコリー
木曜 カレイの煮付け 水菜 卵豆腐
金曜 きのこハッシュドポーク キャベツと人参の酢の物

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    私は逆にミンチは鶏肉しか使いません。(笑)
    豆ごはん美味しそう❣️

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食③-14

大乃が毎週日曜日の夕食を作っています。 今回の進歩は、今まではメニューを決めて買物に行っていましたが、今回はスーパーで「サゴシが安い」と見つけて、献立を考えたそうです。 お魚は、生姜をたっぷり入れて煮 …

大乃のやさしい夕食②-2

退職後、週1回夕食にチャレンジしている大乃の献立の紹介。 今日の品数は、今までの最高でした。 刺身は、切り落とし盛り合わせを購入したので、いろんなお魚がいただけました。 豚と野菜の甘酢炒めは、豚の塊に …

大乃のやさしい夕食⑯

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回の初チャレンジは「白身魚のソテー」です。 カラスカレーは「煮つけ」しかした事がない私は、「ソテーかぁ」とチト驚き。 粉をはたい …

珈琲の種類

珈琲好きの我が家では、4種類の珈琲を飲み分けています。 1、ネスプレッソ珈琲は朝の忙しい時間に(=ほぼ毎日)。エスプレッソにミルクをたっぷり入れて飲みます。 2、時間に余裕がある時はペーパーフィルター …

大乃のやさしい夕食⑤-12

カレイの切身があったので、「煮つけ」の予定でしたが・・ 大乃さん、新しい調理にチャレンジしたくなり、今晩は「カレイのムニエル」(新鮮!) 小麦粉をはたいて、オリーブオイルで表面パリパリに焼いています。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告