祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食2-⑥

投稿日:

1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューです。 今日は木曜献立。
レンコンがなかったので、干物を焼きました。(レンコンの代わりが干物って?)
作っていて「なます」と「しりしり」の人参は同じなのに気が付き、超簡単で作れました。
人参しりしりはひらめさんから教えてもらい、かなりの頻度で我が家の食卓に登場するおかずになりました。
人参とシーチキンをゴマ油でいためて、塩と薄口醤油で味付けます。
大根なますは、次作るときはおせち料理の一品かな。

日曜  お刺身
月曜  冬瓜煮物  オクラおひたし  ごま豆腐
火曜  ブタしそはさみ焼き  冷奴
水曜  出来合いのもの
木曜  レンコン味噌バター  なます  人参しりしり
金曜  茄子 ブロッコリー トマト煮  シーチキンサラダ
 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食④-20

今晩のメニューは、豚肉玉ねぎ人参のケチャップソース味の「ポークチョップ」。何だか懐かしい味です。 炒めてケチャップ、ソース、砂糖で味付け、少しとろみをつけて味を絡めています。 給食を思い出しました。 …

大乃のやさしい夕食①-18

毎週1回体にやさしい夕食を、大乃をとこが作っています。どんどん上達していて感心(と同時に感謝)。 今日の献立は普通っぽいも、味付けがとてもよく上位にランキング。 チンジャオロースは、牛肉に下味付けて片 …

大乃のやさしい夕食⑤-4

今晩もバランスのいいご飯でした。 ご飯は牛肉ゴボウの混ぜご飯。これはレトルト。 どんこの椎茸と高野豆腐の乾物おかず。分厚いどんこがやわらかくなるまで煮ていて、味もよく染みて食べ応えがありました。 牛肉 …

即席みそ汁

MY即席おつゆは、①お鍋に粉末出汁と水と味噌入れて、冷蔵庫の残りもの刻んで5分。もっと簡単なのは、②お椀に粉末出汁と醤油を入れて、とろろ昆布とネギとサイコロ豆腐を入れて熱湯をかけたお吸い物。3分でOK …

カニの名札

足に名札が付いている蟹を、数年ぶりにいただきました。 さすが!美味しかったです。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告