今晩は、新聞でみた「人参のきんぴら」にチャレンジしたそうです。
人参は炒めて蒸し煮にしているので柔らかく、砂糖・醤油の味も充分染みていたのですが、鷹の爪が多くて「ひぃ~りひり」でした。
タケノコと椎茸と煮卵の炊いたんも柔らかくて、白だし・砂糖・醤油の味が染みていました。
鶏肉はサイコロに切り「すき焼きタレ」で甘辛味に。
付け合わせは何故だかリンゴ。理由は冷蔵庫で見つけたから。
大乃のやさしい夕食⑩-5
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、新聞でみた「人参のきんぴら」にチャレンジしたそうです。
人参は炒めて蒸し煮にしているので柔らかく、砂糖・醤油の味も充分染みていたのですが、鷹の爪が多くて「ひぃ~りひり」でした。
タケノコと椎茸と煮卵の炊いたんも柔らかくて、白だし・砂糖・醤油の味が染みていました。
鶏肉はサイコロに切り「すき焼きタレ」で甘辛味に。
付け合わせは何故だかリンゴ。理由は冷蔵庫で見つけたから。
執筆者:masumi
関連記事
1週間献立を決めて買物している、ひらめさんちの夕食です。 シーズンが終わりかけの枝豆を食べたかったので、今日は日曜日献立です。 キノコを豚肉で巻くと、ボリュームは出るけど胃に優しいおかずになるので、お …
今晩は豚肉もやし炒め。人参・大根の千切りも入っていました。 小松菜とお揚げさんのお浸しは、お揚げがぷっくり柔らかく味が含まれています。こだわりを聞くと、茎・揚げ・葉っぱの順に炊いたとの事です。 この二 …
カレイの切身があったので、「煮つけ」の予定でしたが・・ 大乃さん、新しい調理にチャレンジしたくなり、今晩は「カレイのムニエル」(新鮮!) 小麦粉をはたいて、オリーブオイルで表面パリパリに焼いています。 …
今年も作りました。 この5年程は、甘酢は出来合いを買っているので少々甘め、少しだけ酢を加えます。 生姜の甘皮をスプーンでこそげ取り、さっと湯通しして辛みを抜き、瓶に付けるだけ。30分もあればできちゃい …