祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食⑭

投稿日:

久しぶりの簡単昼食ご紹介。
大乃さん簡単夕食だけでなく昼食もマメに作ってますが、夕食の回数が多く昼食まで紹介できていませんでした。(今回まとめて)
①ラーメンは、お店で食べるラーメンを意識して、かなり綺麗にトッピングしています。
ゆで卵の半熟度、焼き豚の大きさ、ネギの細切りもきれいです。


②天ぷらうどんは、えび天とかき揚げは惣菜を購入、甘辛お揚げさんを三角に切り、青ネギは斜め切り。斜め切りは面倒ですが、ネギに食べ応えが出来ていいですね。


③にゅう麺(温かい素麺)は、残り物野菜をわんさか炒めて、卵とじにして上にのせています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食④

今日のランチは「カツ煮込み」 カツは揚げたのを買ってきたので、超簡単。玉ねぎをザックリ刻んで、甘辛煮して切ったカツを並べ、溶き卵をかけます。 大乃のこだわりは、卵を2回に分けて入れることだそうです。 …

大乃のやさしい夕食②-16

大乃の身体のやさしい献立の紹介。 今回は「豆腐が食べたいが、湯豆腐・冷奴では芸がない。具がたっぷりのあんかけにしよう」にしたそうです。 具は和風出汁で、玉葱・人参・キノコ・豚肉をたっぷり入れた卵とじあ …

最速卵焼き

お弁当持参の友人に、電子レンジで作った「卵焼き」を見せてもらいました。むちゃくちゃ普通の卵焼きで、100均器具で作ったと聞き、即購入しました。 できました!簡単!お弁当にサイズ的にもぴったりです。  

大乃のやさしい夕食⑧-1

今晩は中華料理店の雰囲気を意識したそうです。 海鮮炒めは、青梗菜・白菜・タコ・海老・豚肉をオイスターソースを中心に、酒・砂糖・中華スープで味付けして、とろみもイイ感じに付いています。 海老の赤がはえて …

今年もキンカン

今年もキンカンピールを作りました。 作り置きできるので、風邪をひいた時に食べたり、シロップのドリンクはのどに優しいです。 私の適当な作り方 (きんかんは大粒の「たまたま」がいいですが、今年は普通サイズ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告