スーパーで、すでに巻かれている手巻き寿司を発見。
握りはあれど、手巻きを見たのは初めてなので購入。
な~るほど。おにぎりと同じ仕組みでした。
海苔は巻いていなくて、セロハンで包んであり自分で蒔けるようになってた。
チョットコツはいりましたが、おにぎりより包みやすかった。
(実はおにぎりの海苔を巻くの苦手です)
そうですよね。海苔パリパリでなくっちゃ。
でも、知らなかったのは私だけ?


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
スーパーで、すでに巻かれている手巻き寿司を発見。
握りはあれど、手巻きを見たのは初めてなので購入。
な~るほど。おにぎりと同じ仕組みでした。
海苔は巻いていなくて、セロハンで包んであり自分で蒔けるようになってた。
チョットコツはいりましたが、おにぎりより包みやすかった。
(実はおにぎりの海苔を巻くの苦手です)
そうですよね。海苔パリパリでなくっちゃ。
でも、知らなかったのは私だけ?


執筆者:masumi
関連記事
今晩は夏バージョンの大ヒット!! 鶏むね肉の生姜醤油は、肉が柔らかくとっても美味しくできました。 胸肉にフォークで穴をあけ、砂糖・塩・鶏ガラスープをすりこんで、ラップとアルミホイルで包んで7分ほど茹で …
毎年、丹波の黒豆を送ってくださる方がいて、感謝! その量たるやスゴイ。今年も1.5キロもいただいて、にんまり。 よろこんだのもつかの間、豆を洗い、両橋をハサミで切り(塩がよく染みる)、大鍋で茹でること …
今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。 今回のテーマは、前日に食べた「モダン焼き風」に焼肉のモダン焼き(薄焼き卵巻き)を作りたかったそうです。 具のお肉は細く切られている …