祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

「オーム・シャンティ・オーム」観劇記

投稿日:

梅田芸術劇場で、宝塚歌劇星組「マサラ・ミュージカル」を見てきました。
大ヒットしたインド映画の舞台化で、愉快に踊り歌うインド映画は宝塚にぴったりでした。

今日はラッキーなことに、「マサラグッズプレゼント」と終演後の「マサラトークショー」が付いていました。
*「ビンディーシール」:おでこに貼るエキゾチックなキラキラのシール(観劇中貼ったぞ)
*「マサラバンド」:サイリュームでアンコールフィナーレで使いました。
*「マサラカード」:出演者直筆カードで私はトップ娘役カードが当たりました。

さらにFCからもプレゼントがあり、クリアファイルや写真なども。
宝塚大劇場ではこんな経験がなかったので、うれしかったです。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. ルミコ・BOSE より:

    えーーーいいですね!実は昼公演を観ていました 本当は夜公演を希望だったのに急遽一緒に行く人の都合でチェンジ ハリッパと踊って楽しかったのですけどね そういえばグッズ販売のお姉さまたちもビンディって云うのですか?オデコに貼りつけてましたわ ロビーからも盛り上げているマサラ・ミュージカル!!

    • masumi より:

      ビンディーシールを貼っているのを忘れて、お風呂で顔を洗った時に気が付きました。

  2. ろばーとのまま より:

    ビンディシール、似合いそう。
    マサラカードは今でも手元にあるのでしょうか⁉

ろばーとのまま へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

京都市歴史資料館

京都御所のすぐ近くにある「京都市歴史資料館」 いま明治を考えるプロジェクトで、特別展「京都をよみがえらせた名望家たち」をしています。(帰りに御所をのんびり歩くと、気持ちがいいですよ) 明治維新後、衰退 …

TWIN PEAKS

1991年WOWOWで放映され、社会的現象を起こした「ツイン・ピークス」(30話)。 友人(愛称トミー)が録画してくれたテープを見て、熱烈なファンになりました。 当時は私から職場の知人たちにも、どんど …

宝塚歌劇「神々の土地」観劇

宝塚歌劇宙組「神々の土地~ロマノフたちの黄昏~」「クラシカルビジュー」を観劇。 東京と違い、毎日カンカン照りの関西で、舞台だけでも極寒ロシアの情景はほっとします。 作品はトップスターのさよなら公演で、 …

大山崎山荘美術館

昭和初期の実業家加賀正太郎の英国風山荘。 取り壊し危機にあいアサヒビールなどの協力を得て、美術館としてよみがえった山荘。 広大な庭園や、洋館の中に無垢の木の梁を使ったりと、重厚さに圧倒されました。 美 …

書道のお稽古

書道は、筆をマメに持たないとなかなか字がうまくなりません。 私は1週間筆を持たないと、手が震えて細い小さい文字が書けません。(年齢のせいかも) 今までは食卓でお稽古していたので、準備をするのにひと手間 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告