珍しいゼリーをいただきました。
夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。
手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。
珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから次回は珈琲ゼリーを食べてみよう)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
珍しいゼリーをいただきました。
夏にぴったり「スイカゼリー」です。下半分はスイカの実。
手作りの為「スイカの産地により毎回味が違います」と、お店のお話でした。
珈琲屋伊万里のスイカゼリー(珈琲屋だから次回は珈琲ゼリーを食べてみよう)
執筆者:masumi
関連記事
イチゴコンポートをいただきました。 私が作るジャムは、イチゴをグツグツ炊いてマッシャーで軽くつぶして、水飴を少々入れて照りととろみを出します。水飴がミソで絶必。 友人のコンポートは炊く時間が短いので、 …
今晩は種類たくさんのおかずです。牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。大乃さん、しし唐を初めて炊きまし …
今しか食べられない「いちじく」。 いちじく大ファンの人から、おいしい食べ方を聞きました。 大前提は、軸の先が黒くなるくらいの完熟を食べる事。 皮をむいて冷やして食べるのは一般的。 それを冷凍すると、甘 …
夏は料理を考えるのが面倒になり、今日も連続してひらめさんちの献立をいただきました。 土曜「ササミのゴマみそ焼き」はさてどうしようかと悩み、魚焼きで薄く開いたササミを焼いて甘味噌を塗り、香ばしくしました …
伊万里って宝塚のですか?
スイカゼリー美味しそうですね♪
いつもお店の前を通り過ぎるばかりなので、
夏の間に行ってみたいです。
伊万里はカフェオーレゼリーがおすすめと聞きましたが、夏はスイカに目がくらみました。