祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

懐かしのシレーナ

投稿日:

40年前、会社の先輩に連れていただいた、読売新聞社近くの知る人ぞ知る「シレーナ」。
黒田清・桂三枝など、マスコミ業界の人も多く来られていました。
私がカルボナーラを初めて味わったのは、このお店でした。
当時は大盛りでも値段は同じで、しかし残すと割増料金を取られるという、面白いシステム。
今は、激戦地天満橋にお店が移っていました。

久しぶりにシレーナのパスタをいただきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. じゃりんこチエ より:

    懐かしい!私はナスのボロネーゼが好きで、一緒に付いてくるサラダも大好きでした。天満に移転してからはいってないのですが、体格のいいママや息子さんたちはご健在なのだろうか?あの味は変わらないのかな?私もまた行ってみたいお店の一つです。

    • masumi より:

      もちろん!ナスのボロネーゼも食べました。
      お店の人たちは、みなさんそろっていましたよ。
      ただ激戦地天満なので、苦戦しているんじゃないかなぁ~って、感じでした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チヂミの粉

先日チヂミを作りましたが、材料は「チヂミの粉」を使いました。 美味しくて、タレも付いていてとっても便利。 こんな粉がなかった頃、苦労したことを思い出した。 パソコンで調べたら粉は片栗粉と小麦粉と混ぜる …

大乃のやさしい夕食⑫-15

今晩は豪華版スペアリブ! 圧力鍋に入れる前にフライパンで焼き目を付け、お肉はトロトロに軟らかく。 味付けは砂糖・醤油・オイスターソース。 出来上がりの最後にピーマンを入れて。 ポテトサラダは、丸ごと茹 …

大乃のやさしい夕食⑪-20

今晩は豚肉の甘味噌炒め。 混ぜ味噌を購入するのでなく、家の味噌に砂糖・醤油などを入れて調味料を作ってました。(ちょっと甘かったかな) お得意のマカロニサラダ。野菜や刻んだゆで卵などいろいろ入っています …

大乃の簡単昼食1-⑮

最近は昼食用にパスタソースなどレトルト食品を用意しています。 パスタも3分で出来る「早ゆでスパゲティ」。麵に切り込みが入っていて、茹でるとくっついてちょうどいいアルデンテになります。 今日はあさりパス …

大乃のやさしい夕食⑤-2

今晩は、残り物だけで作ってくれました。 小松菜と卵のオイスター炒め。 筍と椎茸と揚げの炊いたん(お揚げさんに味がしゅんでいて、とても美味しい出汁味)。 牛肉と玉ねぎ人参と春雨を甘辛く炒め(牛脂と玉ねぎ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告