祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

パーティリスト

投稿日:

自宅に人を読んで、食べておしゃべりるのが好きです。
何度も来ていただく方に同じ料理にならないよう、リストを20年前から作り始めました。

日時・参加者・会の内容(タイトル)・お料理を記録しています。
タイトルは、大学時代仲間・敬老の日・リフォームお披露目・同窓会・マージャン大会・ボジョレヌーボを味わう・もんじゃ焼きパーティ・北海道の蟹を食べる会・親族忘年会などなど20年間の集まりを勝手な理由付けにしています。
料理の作り方を見て、重ならないように同じものを何度か作るので料理がうまくなります。
さらに、不人気料理や好き嫌いも書いておくので、次回の参考になります。

 

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ええっ‼️
    そんなマメな事してたの。
    スゴイなぁ〜。ビックリした。

    • masumi より:

      何年何月何日に誰が来て下さったがわかり、すごく助かります。
      意外に食べ物に好き嫌いがある人もいて、覚えられない。
      ちなみにタイトルはいろいろあります。卒業生くる、退職祝、母の日、ビデオ見る会、還暦祝い、結婚祝い、かそうの会などなど・・・
      なぜだか2003年6月に「トド様理事就任祝い」してる。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食1-⑨

今日のランチは、残り野菜を使ったチャーハンです。 いつもと違うのは、以前実家からもらってきたオムライスの型で盛り付けました。生姜の甘酢漬けを添えて。 60年前は鶏肉と玉ねぎで作るケチャップごはんをこの …

手づくり豚まん

友人宅に遊びに行ったら、お茶タイムに手作り「豚まん」と「プリン」をごちそうになりました。 ちょうど皮の発酵が終わり、具を包んでいた。そしておしゃべりしている間に蒸して、最高のひと時。皮は中力粉をドライ …

夏はウナギ

食べ物話が続きます。 大阪天満界隈で人気の「うな次郎」で、うなぎの「まぶし丼」をいただきました。 (天満は安くておいしいお店がいっぱいです) 30年ほど前「おひつまぶし」を知り、鰻にこんな食べ方がある …

大乃のビーフシチュー

圧力鍋でビーフシチューに初挑戦!牛肉800グラム。お鍋がこれ以上の量には対応できないから。①牛肉に塩胡椒して小麦粉をまぶして、バターで強火で表面を焼く②ジャガイモはレンジで柔らかくしてつぶす(とろみ用 …

大乃の簡単昼食1-⑩

昼食用に、かき揚げ1つとうどんを買ってきた。 あとは冷蔵庫の残り野菜のもやしとニラ。 うどんスープはお手のものの大乃さん。 「液体の和風だしの素」や「麺つゆ」を使い、みりん・酒・醤油で味付けします。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告