祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

タオルメイキング

投稿日:2017年4月8日 更新日:

旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。
遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。
目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。
サングラスは、部屋に置いていたMYサングラスです。
スタッフと部屋を共有している安心感を感じたなぁ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    タオルメイキングを体験って作ったのかと思いました。(笑)
    私も海外のホテルで置いておいたパジャマで毎日遊ばれました。
    ベットの上で走ってたり、踊ってたり。部屋に帰るのが楽しみでした。

  2. ルミコ・BOSE より:

    すごーい!ひょうきんなペンギンと舘ひろし的なエイ 一枚のタオルでどうやってるんでしょ?アルバイトでテーブルナフキンで鶴 亀 扇 ダブル扇 ロウソク ばら 王冠 (披露宴のお祝い風)は作ったことありますが 動物シリーズいいですね 可愛い。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ふかひれ&北京ダック

ホテルニューオータニ大阪の中華料理で、会員向け半額コースを見つけたのでGO! 大観苑で「ふかひれスープ&北京ダック&ふかひれ天津飯」フルコースに、ホテル最上階ラウンジ:フォーシーズンズでスイーツプレー …

魚河岸宮武2回目

やっぱりおいしい新鮮、京都丹波口「宮武」の断然お得「日替わりランチ」。 並んででも入りたくなるお店です。 今日のメニューは、はもの唐揚(おろしあんかけ)、お刺身(超新鮮)、サンマの宮武煮、魚の南蛮漬、 …

充電レンタル

な・なんなんだ?これ。 駅で見つけた「充電レンタル」 1台330円のバッテリーレンタルだそうで。 よく読んでもあまりわからなかったが、スマホ電池切れの時便利らしい。 QRコード読み取り、なんちゃらと書 …

中之島2022春

大阪の中之島・堂島が劇的に変化しています。 昔働いていた時は個人所有の古いビルなどもある街でしたが、今は高層ビル乱立です。 でも文化施設も移転してきているので、整備された庭園など自然も増えている感じ。 …

大シュークリーム

宝塚ワシントンホテルの「BIGシュークリーム」 人気でよく売切れますが、今日はまだありますと言われ注文。(店員うまい!) 名前のとおり、ケーキ皿ではなくメインディッシュ皿で来ました。 皮は薄くてナイフ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告