祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ひらめさんちの夕食⑰

投稿日:

お待たせしました!久しぶりの「ひらめさんちの献立」です。
今回は作ったことがない金曜の「鶏天ぷら」にチャレンジしました。
調べたら、大分の「とり天」が有名らしいですね。
それを参考にしました。でもボリュームありすぎた・・

月曜 鍋(祭日だったので)
火曜 青椒肉絲 春雨サラダ
水曜   大根と厚揚げの煮物 ひじき
木曜   お刺身 レンコンキンピラ 白和え
金曜 鶏天ぷら キャベツ 玉子豆富
土曜 ナス煮びたし キャベツとちりめんじゃこの酢の物


先日道の駅で購入の酒粕で、粕汁を追加。残り物の天津甘栗入りご飯と。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ボリューミーですね〜。(笑)
    鶏天ぷらは鶏肉を塩麹に漬けておくと
    美味しいですよ。余ったらどんぶりにしたり、
    うどんにのせても。
    大分の鶏天は阪神百貨店で売ってますよ。
    たぶん常設…ワイン売場の前あたりで鶏めしと一緒に。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑩-9

今晩は鶏肉です。 鶏肉と厚揚げ・ピーマン・玉ねぎ炒め。味付けはケチャップとオイスターソース。意外にすっきりした味でした。 高野豆腐の卵とじは、豆腐は、白だし・砂糖・味醂・醤油でしっかり味付けされていま …

大乃のやさしい夕食⑮-2

今晩はピーマン・人参・大根・玉ねぎを同じ大きさに切り、千切り牛肉と炒めたの。 副菜は、しめじと小松菜と味付けお揚げさんを炊いたんで、今晩はとてもシンプル。あとは、お漬物と味付けのりを添えて。 年齢的に …

大乃のやさしい夕食⑭-11

今晩はNHKの料理番組から「ブリのステーキ」にチャレンジ。 ニンニクがよく効いて塩味だけで美味しい。 厚揚げと白菜・豚肉・えのきの和風さっぱり味。 お汁は、お豆腐・人参・もやし・卵など残り野菜が入って …

ブーケ・サラダ

料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。 華やかなブーケサラダです。 左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス 右は、なばなとゆで卵の黄身 気分が明るくなりました。 …

大乃のやさしい夕食⑩-17

今晩は「鶏の胸肉」に挑戦。 しかし、かなり分厚い胸肉を買ってきたのでなかなか焼けないし、食べ応えもありすぎでした。苦戦していました。 付け合わせはキャベツの塩もみと玉ねぎ炒め。 マグロの山掛けは、マグ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告