テフロン加工のフライパンは、数年に1度買換えないとフッ素がはがれてきますよね。
鉄のフライパンは、なぁんとなくプロっぽく料理上手に見える気がして時々使っています。
(内容よりイメージから入る私です)
でも、ついつい楽で、油もあまり使わないヘルシーなテフロンフライパンが日常に。
今回はフッ素がはがれにくいと書いてあるフライパンに買換えました。
鉄フライパン。小さいのはお弁当用で、昔は毎日使っていました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
テフロン加工のフライパンは、数年に1度買換えないとフッ素がはがれてきますよね。
鉄のフライパンは、なぁんとなくプロっぽく料理上手に見える気がして時々使っています。
(内容よりイメージから入る私です)
でも、ついつい楽で、油もあまり使わないヘルシーなテフロンフライパンが日常に。
今回はフッ素がはがれにくいと書いてあるフライパンに買換えました。
鉄フライパン。小さいのはお弁当用で、昔は毎日使っていました。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は鶏肉です。 鶏肉と厚揚げ・ピーマン・玉ねぎ炒め。味付けはケチャップとオイスターソース。意外にすっきりした味でした。 高野豆腐の卵とじは、豆腐は、白だし・砂糖・味醂・醤油でしっかり味付けされていま …
最近、日清フーズの調理済みパスタ(THE PASTA)にはまっています。 今までは調理済み食品(=出来合い)は主にソースなどを購入し、そのままではなくひと手間かけていただいていました。 しかし最近は、 …
友人宅に遊びに行ったら、まさに仕事中でした。 お友達のパーティに配達するお弁当作成の真っ最中。 おかず一品少しづつ弁当はよくありますが、これは弁当箱がかわいいので、おかずがとても映えていました。 弁当 …
今がシーズンの「なすび」。安くて美味しくて最高です。 1番簡単でおいしい「焼きナス」。しょうがを効かせてさっぱり食べれますよね。 しかし焼きナス以上に簡単でおいしい料理を教えてもらいました。「翡翠茄子 …