牡蠣をたくさんいただいたので、毎日牡蠣づくし。
手の込んだのはできないので、白菜と炒めたり、
出汁で茹でてポン酢を付けて食べました。
牡蠣を見て、すぐに台所に立って調理する大乃さん。
気分はまさにコックさん。助かります。
牡蠣三昧食
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
牡蠣をたくさんいただいたので、毎日牡蠣づくし。
手の込んだのはできないので、白菜と炒めたり、
出汁で茹でてポン酢を付けて食べました。
牡蠣を見て、すぐに台所に立って調理する大乃さん。
気分はまさにコックさん。助かります。
執筆者:masumi
関連記事
まだ寒い日もあるので、温かいおうどんはホッとします。 大乃さん、棚の奥を覗くと「乾麺」の古いのを見つけた。 そこで、天ぷらの盛り合わせを買ってきて、お得意のおうどんを作ってくれました。 作業は青ネギを …
ブリ大根が食べたくなった。出来合いを買う事もあるが味が濃いので、今回は圧力鍋で作りました。大根がとろける柔らかさになるし、ブリに味がたっぷりしみて美味しい。大成功!しかし、久しぶりに作ったら大変なこと …
今晩はちょっと頑張りましたよ。 イカと大根の煮物初挑戦。大根はとろとろに軟らかく、イカも固くなっていません。 マカロニグラタンも一から作るのは初めて。ホワイトソースもバターやミルクをきちんと測って作っ …
1週間献立をまとめて立てているひらめさん家のメニューを参考に、今晩もいただきます! 冷凍庫に作り置き肉団子があったので、残り野菜と共に金曜のコンソメ煮にしました。 玉ねぎ酢は初メニューです。調べたら、 …