祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

切干大根メニュー

投稿日:

冬に1年分の切干大根を作っています。
在庫もほとんどなくなり、冬到来!今年もたくさん作るぞ!
(作り方は、4月11日に紹介しています)

その切干大根を使った、私のレシピをご紹介。
①サラダ
私が1番好きな食べ方です。水で戻し3㎝に切る。ほうれん草か三つ葉(青物なら何でも)を茹でて同じサイズに切る。醤油かポン酢で和える。切干大根がポリポリしていて美味しい。
②煮物
戻して食べやすいサイズに切った切干大根を油で炒め、人参・油揚げの千切りを加え、お出汁・砂糖・味醂・酒・醤油で味付けて、煮汁が少なくなるまで炊く。
③はりはり漬け
戻した切干大根と人参・きゅうりの千切り(薄く塩して絞る)を、醤油・酢・砂糖・細切り昆布と和える。時間を置いた方が昆布のうまみが出てきます。

①サラダ

②煮物

③はりはり漬け

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    サラダや煮物はよく作るのですが、
    ハリハリ漬けは作った事がないので、
    今度作ってみます‼️
    手作りの切り干し大根は全然違います。
    柔らかくて美味しいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食2-③

本日のランチはミートスパゲティ。 最近の昼食はレトルトを使うことが多くなりました。 レトルトは温めるだけだし、早ゆでパスタは茹で時間3分。 サラダも冷蔵庫に残っているものでチャチャチャ。 大乃さん手際 …

冷凍パエリア

イオンで見つけた冷凍パエリア。 パエリア鍋は持っていますが、食材をそろえるのが大変で使っていない。 少人数でも、ムール貝・大エビ・イカはいるでしょ。 外袋がとても美味しそうなので、つい買ってしまいまし …

大乃のやさしい夕食②-13

退職後、料理に目覚めた大乃さんの体にやさしい献立の紹介。 鶏手羽のケチャップソース味、お刺身、アサリの味噌汁と、 シラスとえのき炒め。これは以前紹介の予約が取れない創作料理店「ラビリンス」マスターに、 …

大乃のやさしい夕食⑫-6

今晩はおかずが全部茶色でした。人参の一切れでも、どこかに入っていたらきれいだったのになぁ。チンジャオロースは、タケノコ・ピーマン・牛肉に残っていたこんにゃくも。ブリ大根は前回より厚めの大根でしたが、柔 …

やっぱり羅臼

北海道物産展で購入した羅臼昆布。やっぱ違うわぁ~。美味しい!この一等250gは6500円!高い。特等は1万円超えてた。真昆布、利尻昆布ではお出汁を取りますが、私は羅臼はひたすら「おやつ」として食べます …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告