祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

宝塚歌劇「ALL for One」

投稿日:

宝塚歌劇月組「浪漫活劇」を観劇。
小池修一郎の脚本演出なので、私の期待度は最高。わくわくで観劇。
期待通りの面白さで、久しぶりに複数回観劇したい気持ちになりました。
群舞も多く、活劇が迫力満点。配役・内容など隅々までよくできています。
音響さんは、とても大変だろうなと思う場面がいっぱい!

今回観劇予定していない宝塚ファンの方へ:
見逃してはいけません。いつか東宝でもするだろうなぁと思われる作品ですよ。

  

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ゆめ広場のモニュメント(?)懐かしい〜 (笑)
    毎日横を通ってました。
    そんなに面白いの?たまきちも良い作品にめぐりあえて
    よかったなぁ〜

  2. mirin より:

    わ~い♪
    複数回観劇したい気持ちになられたのですね(*^。^*)
    大劇場で会えるのを楽しみにしています。

  3. ろばーとのまま より:

    楽しみです(^o^)

    • masumi より:

      来週もう1度見られるのが楽しみです。スカッとして夏にぴったり。主役がちゃぴみたい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

森奈&白城コンサート

マグノリアホール開場15周年×逸翁コンサート100回記念の「森奈みはる&白城あやか」を楽しんできました。 退団して30年近いお二人は同期なので、おしゃべりやお互いのドジぶりを話すのがとどめなく。 「コ …

妻が縮んだ事件

「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」これタイトルです。 花總まり、谷原章介主演。劇場は森之宮「cool Japan park Osaka」 なんとも不思議なお話でした。 2010年に出版されたカ …

落語ミュージカルふたたび

宝塚歌劇星組「ANOTHER WORLD」「キラールージュ」を1週間に2回観劇。 今回は、池田泉州銀行「すみれの花定期預金」で当選した招待チケットです。 落語「地獄八景亡者戯」「朝友」「死ぬなら今」な …

読書の時間9-⑦

「8月の御所グラウンド」(万城目学 著)直木賞受賞作品。 1作品は都大路の女子高駅伝で、絶望的な方向音痴が走る話です。 とても人ごととは思えない私でした。 2つめは御所グランドでの謎の草野球の話で、さ …

夏休みの宿題

6月29日写生旅行に行った宿題が、できました! 写生に行ったはいいが、デッサンだけで水彩画にできなかった天橋立。 ずっと気になりやっと色付けできましたが、記憶もあいまいでかなり不満足な出来です。 気が …

PREV
NEXT
味噌漬け

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告