祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

関西経済論

投稿日:

統計学の府大名誉教授のお話を聞いてきました。

一人当たりの県民所得:
1位東京、2位愛知県、3位静岡県で大阪府は12位で、東京と150万円の差があります。
(そんなに差が!と驚きました)愛知県はトヨタ自動車があるから。

県内総生産比率:
東京、神奈川県、愛知県が経済力をつけてきて、大阪、京都、兵庫県は昭和45年大阪万博をピークに減少している。
(やはり大阪万博は必要かなぁ)

近畿の人口減少:
近畿2府4県すべて人口減少で、過去25年間で大阪から首都圏に50万人が流出している。
(=人口が減るから生産力、消費も落ちてくる)

昔は関西発の独創的新商品がたくさんありました:
インスタントラーメン(日清食品)、蚊取り線香(大日本除虫菊)、プレハブ住宅(大和ハウス)、回転寿司(元禄すし)、スーパー(ダイエー)、自動改札機(阪急北千里駅)、カラオケ、おにぎりのラッピングなど

関西頑張れ!!
私も頑張る

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    静岡って昔から貯蓄額も多いんですよ。
    気候も穏やかだから、災害にあいにくいし、
    県民性もゆっくりのんびりしてて、優しいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間⑤

池井戸潤の新作「陸王」を、図書館で予約したのが昨年の10月。 全く忘れていたら、図書館から連絡が来ました。確か200番目ぐらいだったはず。 後もつかえていると思うと気になり、かなり分厚い本ですが、2日 …

第63回現代書道二十人展

大阪高島屋で開催の、現代書壇20人の新作発表展に行ってきました。 「今年こそは、もうちょいと書道がうまくなりますように」の祈りを込めて。 やはり、すごい! あの滑らかなイキイキとした線が、どうやったら …

カンカンに魅せられて

フレンチカンカンの事ではないです。 中身にはあまり興味がなくても、缶に引き寄せられることってありますよね。 宝塚歌劇は昔から通っていますが、よく行くからこそお土産を買うことはほとんどないです。団体客は …

玉三郎、越路吹雪を歌う

「坂東玉三郎 越路吹雪を歌うスペシャルコンサート愛の賛歌」をフェスティバルホールで聞いてきました。 まさか!お玉様が歌うとは知りませんでした。本格的な歌い方で、何年も練習されていたんだろうなと想像でき …

読書の時間6-⑳

「亀裂 創業家の悲劇」(高橋篤史 著) 新聞で「衝撃の経済ノンフィクション」「大反響重版」「アマゾン売れ筋ランキング1位」と見て、すぐに図書館に予約。 ソニー、セイコー、ロッテ、大塚家具などのお家騒動 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告