祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ゴーヤ好き必見レシピ

投稿日:

友人が沖縄旅行で習ってきた「ゴーヤのナムル」は、ゴーヤ好きにはたまらない。
苦みが残りますがシャキシャキ感があり、夏は冷やしたら一人1本食べられます。
これからの季節ぜひ作ってください。我が家に来て下さる友人には大好評です。

作り方:
①半分に切り種と白いところをスプーンでとり、薄くスライスする。
②軽く(1分ほど)茹でる。茹ですぎてフニャフニャにならないように。(苦みが和らぎます)
③軽く塩とほんだしをかけて揉み、2時間ほど冷蔵庫に入れる。
④絞ってごま油であえて鰹節をかける。

*注意点:醤油はかけないこと。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ゴーヤの季節が近づいてきましたな。
    私も夏は1週間で1本食べてます。
    このままツナと和えても美味しいですよ。
    豆腐と白和えもいいかも。

    • masumi より:

      「ゴーヤとツナ和え」ナイスアイデア。さっそく作ってみます。
      「白和え」は苦みが勝たないかなぁ。

    • masumi より:

      「ゴーヤのツナ和え」作りました。
      苦みがさらに緩和され、万人向きになりました。
      ひらめさん、ありがとう。
      皆様お試しあれ。

      • 浜松 ひらめ より:

        早速お試しありがとう。
        梅和えもいいかも。
        5月8日はゴーヤの日‼️
        ウチは両親がゴーヤが好きでは
        ないので、今年はあまり食べられないかも。(泣)

  2. いとう より:

    ふむふむ。
    どれも参考になります!

浜松 ひらめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食①-5

リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。今晩は、オリーブオイルを使おうと、刺身に見えますがカルパッチョです。玉ねぎドレッシングにオリーブオイルを足して超簡単。高級柔らか牛肉 …

大乃のやさしい夕食⑥-2

今晩は、大乃の好物しめ鯖を、ちょっと目新しくしています。 薄切りのしめ鯖と大根のツマを細かく切り、和えた感じに。(でも味付けはしていない) 牛肉はすき焼き風にネギ・玉ねぎ・人参を入れて甘辛煮にして、卵 …

大乃のやさしい夕食⑨-14

今晩はいただき物の豪華うなぎ。 蒸してふわふわに温め、ぜいたくにたっぷりいただきました。 (スーパーのテカテカピカピカな鰻は苦手。自然な味付けがいいな) もう一品は、エノキを薄切り豚肉で巻いて焼いてま …

大乃のやさしい夕食⑭-1

今晩は人参・ピーマン・もやしと薄切り豚肉炒め。 もやしが入ると見た目はボリュームが出ますが、食べたらシャキシャキでパクパク食べれます。 お刺身は小さいパックを3人で分けて、一切れづつ。ちょうどいい量で …

道の駅

道の駅に行くと、新鮮なのはもとより「珍しいお野菜」もありうれしくなります。 丹波高原の、美味しそうなものをみつけました。 *黄色い人参は「黄金人参」で、加熱すると甘さが増すので、温野菜やてんぷらにあう …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告